
@xlsvxさんの、読書記録
1892件のデータ - 95ページ中9ページ
聖子 | ||||
![]() |
4093632413 神田法子, [聖子] 小学館, 1986年 読了167冊め。図書館本。10刷4月。古証文、だろう。…当方。面識無し、無縁・無関係・別に興味もない。(post8) | 11/08 23:52 |
|
|
姫の水の記 (叢書crystal cage) | ||||
![]() |
4902663139 川崎長太郎, [姫の水の記] Tokyo Publishing House, 2014年(170部) 読了168冊め。2刷11月(170部)。第2次大戦以前の随筆、15編。 | 11/04 21:38 |
|
|
貴恵のニューイングランド物語―信号三つの町に暮らして | ||||
![]() |
4579303172 中井貴惠, [貴惠のニューイングランド物語 ─信号三つの町に暮らして] 文化出版局, 1990年 ことし読了166冊め。図書館本。ハノーヴァー(ニュー・ハンプシャー州)。 冥王まさ子『ある女… https://t.co/GsuhRgyN7e | 11/04 17:56 |
|
|
マネーチェンジャーズ (1976年) | ||||
[書名認識できず] Googleで検索 |
B000J95DI6 アーサー・ヘイリー 永井淳訳, [マネーチェンジャーズ] 新潮社, 1976年 158 図書館本。19刷1977年。本文2段組、約1346枚。ISBN無し。怪しげな企業主Qには南米へ逃亡されてしまった。(post17) | 10/28 04:37 |
|
|
N・P | ||||
![]() |
4048726242 吉本ばなな, [N・P] 角川書店, 1990年 147 図書館本。再版1991年。(post約41) | 10/28 04:35 |
|
|
マリリン・モンロー (岩波新書評伝選) | ||||
![]() |
4000038729 亀井俊介, [マリリン・モンロー] 岩波新書評伝選, 1995年 164 最初の新書版(1987年)で読んでいるので、再読。 | 10/24 13:17 |
|
|
テロルの決算 (文春文庫) | ||||
![]() |
4167209047 沢木耕太郎, [テロルの決算] 文春文庫, 1982年 163 20刷2006年。深刻な事件・題材なので読書の負荷が高かった。新装版(2008年)あり。個人的な感想として、背後関係なしとは今でも信じにくい。 | 10/23 06:46 |
|
|
近代文学館〈特選 〔25〕〉浅草紅団―名著複刻全集 (1971年) | ||||
[書名認識できず] Googleで検索 |
B000J97RHQ [淺草紅團] 川端康成, 日本近代文学館/ほるぷ, 1971年? 155 表題作+5編。原本1930年刊。11刷1981年。図書館本。(post11) | 10/23 02:26 |
|
|
死にたくなったら電話して | ||||
![]() |
4309023363 [死にたくなったら電話して] 李龍徳, 河出書房新社, 2014年 161 (post3) | 10/21 10:09 |
|
|
「超」読書法 (文春文庫) | ||||
![]() |
4167256088 [〈超〉読書法] 小林信彦, 文春文庫, 1999年 148 (post26) | 10/21 10:03 |
|
|
ある女のグリンプス (1979年) | ||||
[書名認識できず] Googleで検索 |
B000J8BSHW [ある女のグリンプス] 冥王まさ子, 河出書房新社, 1978[1979]年 162 再版1980年。ISBN無し。積ん読本消化。有島武郎とは関係なかった(字句から見れば)。奥付の刊記に誤植がある(ようだ)。(post2) | 10/21 09:51 |
|
|
インタヴューズ III 毛沢東からジョン・レノンまで (文春学藝ライブラリー) | ||||
![]() |
4168130185 [インタヴューズIII ──毛沢東からジョン・レノンまで] クリストファー・シルヴェスター編 新庄哲夫他訳, 文春学藝ライブラリー, 2014年 160 M・モンローの「ひどい人生」発言が意外。 (post3) | 10/21 01:35 |
|
|
残穢 (新潮文庫) | ||||
![]() |
4101240299 [残穢(ざんえ)] 小野不由美, 新潮文庫, 2015年 ありそうな話で、別段怖くなかった。過去に探索してゆく方法……。4刷11月。157 (post4) | 10/21 01:33 |
|
|
伊豆の踊子 (角川文庫) | ||||
![]() |
4041057027 [伊豆の踊子] 川端康成, 角川文庫, 2011年改版57版 8編。幾つかある少女小説のような甘たるい作品には馴染めない。149 (post18) | 10/21 01:29 |
|
|
パイナツプリン | ||||
![]() |
4048832433 [パイナップリン] 吉本ばなな, 角川書店, 1989年 9版12月。図書館本。152 (post10) | 10/18 22:03 |
|
|
50℃洗い 人も野菜も若返る (文春新書 879) | ||||
![]() |
4166608797 [50℃洗い 人も野菜も若返る] 平山一政, 文春新書, 2012年 159 こんな方法があるなんて! まだ実践していない。 | 10/18 08:29 |
|
|
インタヴューズ II ヒトラーからヘミングウェイまで (文春学藝ライブラリー) | ||||
![]() |
4168130150 [インタヴューズII ──ヒトラーからヘミングウェイまで] クリストファー・シルヴェスター編 新庄哲夫他訳, 文春学藝ライブラリー, 2014年 A.・ヒチコックの話は確かに面白い。156 (post6) | 10/14 18:47 |
|
|
近代朝鮮と日本 (岩波新書) | ||||
![]() |
400431397X [近代朝鮮と日本] 趙景達, 岩波新書, 2012年 新しい基本的文献、だろうか。154 (post6) | 10/13 02:45 |
|
|
ギターは日本の歌をどう変えたか―ギターのポピュラー音楽史 (平凡社新書) | ||||
![]() |
4582851444 [ギターは日本の歌をどう変えたか ──ギターのポピュラー音楽史] 北中正和, 平凡社新書, 2002年 151 (post8) | 10/13 02:39 |
|
|
インタヴューズ I マルクスからトルストイまで (文春学藝ライブラリー) | ||||
![]() |
4168130142 [インタヴューズI ──マルクスからトルストイまで] クリストファー・シルヴェスター編 新庄哲夫他訳, 文春学藝ライブラリー, 2014年 キプリングのインタヴュー嫌い振りが可笑しい。150 (post6) | 10/08 01:06 |
|
|
1892件のデータ - 95ページ中9ページ